エコロジーにも貢献する

テクニフォーのダイレクトマーキングは、パーツ本体への直接印字という刻印方法を採用しています。

そのため耐久性が従来のものよりは格段に良くなっているのに加えて、地球環境を保護するためのエコロジーにも貢献をしています。ダイレクトマーキングは、製品の表面を刻むことにより記号や名前などを記載していきますが、印刷や塗布することによって印字をするわけではないため、溶液や加工剤の処理の問題が全く発生しません。化学薬品を扱わないため、これらの廃液や溶液を処理する必要がないため、環境を汚染する心配もないということです。また、化学薬品の処理にかかる工場のプラントや施設も不要となるため、少コスト化にも資することになります。

トレーサビリティの追求がエコロジーとつながっています。。

TOP