初心者でも簡単に焼成できる電気陶芸窯

陶芸窯を導入するならだれでも簡単に焼成できる電気陶芸窯がおすすめです。

電気陶芸窯の最大の特徴は、自動制御装置を用いて出力のコントロールや温度調整を自動で行うことができる点にあります。

この制御装置により初心者でも本格的な焼成が可能な上、焼成中に他の作業に集中したり外出したりすることも可能になります。

また、炉内の温度分布が安定していて焼きムラがほとんど出ず、煙が出ないため室内に設置することもできます。

「株式会社シンリュウ」ではオリジナルの耐火断熱軽量レンガを用いた電気窯を販売しています。

保温性や断熱性に優れていて安全に運用することができます。

マイコン式コントローラには10種類のプログラムがあらかじめ入力されているため、コースを選ぶだけで簡単に焼成をスタートできます。

電気窯の種類も豊富で、大きな作品に適した全面扉タイプや窯出しの際に腰に負担のかからないシャトルタイプ、上部から作品を出し入れするため場所を取らない上ぶたタイプなどがあります。

TOP